88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2021-12-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-09

なお、契約期間につきましては、受託事業者の安定した人員の確保を踏まえ、前回同様5年間としております。  前回契約からの増額の主な理由は、療育に関わる専門の保育士等人件費分の増加によるものでございます。こども健康課所管分説明は以上でございます。 229: ◯委員長(森 和也) 説明が終わりましたので質疑を受けます。質疑はありませんか。

春日市議会 2021-03-03 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-03

受託事業者の方には、委員がお話しされましたとおり、概要報告書、こちらをできるだけ早く、分かってる出土遺物と遺跡の概要、写真を分かっている分をとにかくお渡しをしておるところです。  それから、ちょっと私の説明で誤解を与えたということで申し訳ございません。出土遺物につきましては全て埋蔵文化財収蔵庫のほうに保管をしております。申し訳ございませんでした。 325: ◯委員長(北田 織君) 金堂委員

春日市議会 2021-01-27 令和3年総務文教委員会 本文 2021-01-27

令和3年度に新設する春日東地域包括支援センターハード分補助金について、受託事業者であるというエフコープ生活協同組合から補助金活用意思がない旨で確認いたしましたので、歳入歳出ともに減額いたします。  (2)の介護施設等消毒洗浄経費支援事業は、介護施設等における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策事業費として、令和2年度に県において追加された事業でございます。  

春日市議会 2021-01-27 令和3年市民厚生委員会 本文 2021-01-27

令和3年度に新設する春日東地域包括支援センターハード分補助金について、受託事業者であるエフコープ生活協同組合から補助金活用意思がない旨を確認いたしましたので、歳入歳出ともに減額いたします。  (2)の介護施設等消毒洗浄経費支援事業は、介護施設等における新型コロナウイルス感染症拡大防止対策支援事業として、令和2年度に追加された事業でございます。

大野城市議会 2020-12-15 令和2年第7回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2020-12-15

159: ◯教育部長日野和弘) 中学校ランチ給食サービスにおける衛生管理につきましては、厚生労働省が作成した大量調理施設衛生管理マニュアルに基づき、受託事業者に対しまして年2回の施設点検実施しています。  アレルギー対策につきましては、全生徒に対し、2週間前に配布するメニュー表に、食品表示法に定める特定原材料であるアレルギー物質7品目を提示しています。

古賀市議会 2020-09-08 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第4日) 本文

337 ◯市長(田辺 一城君) まず、今、本事業受託事業者選考過程にありますので、何らかの制限をかけるようなことは私からは申し上げられませんので、その点御理解いただいた上で申し上げられることとしてはですね、やっぱりこの事業目的は、先ほど申し上げましたように、この地域を長くよりよい地域にしていくための人をつくっていくという大きな事業目的があります。

直方市議会 2020-06-19 令和 2年 6月定例会 (第5日 6月19日)

また、受け入れる各学童受託事業者支援員の方につきましても、感染拡大防止のために、常に手洗いやマスク着用消毒換気等対応をしていただいております。  今後につきましても、感染拡大防止対策をとりつつ、また、保護者や児童の協力を得ながら学童クラブを運営してまいりたいと考えております。以上です。 ○議長中西省三)  通告による質疑は終わりました。  

志免町議会 2020-03-06 03月06日-01号

そういうところひとつ押さえていただいて、るる聞きますけれども、3月でありますし今年度中に受託事業者プロポーザルで決定するということになりましたけれども、これ何か報告をいただいているのかということ、それから管理マニュアルは策定するということでしたけれども、これの中身についても報告を受けられて課題なり問題点がなかったのか、それから町民の生命に直接関係するトラブルに関する責任分担、役割というものも定めていくということでありましたけども

久留米市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第4日 3月 4日)

1点目は、「冷房、通風等適当な温湿度調整の措置として十分な効果が得られる設備を早急に検討すること」、2点目は、「熱中症対策一定基準を設け、受託事業者間でその対策に差が生じないよう配慮すること」、3点目は、「熱中症対策基準を設ける際には、受託事業者医師等労働衛生に関して専門的な知識を持つ者に意見を求めること」でございました。  

春日市議会 2020-03-04 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-04

(2)受託事業者名、株式会社図書館流通センター。(3)履行期間令和2年4月1日から令和4年3月31日までの2年間でございます。(4)業務執行体制は、ア、学校図書館支援員6名、1校1名の配置となります。イ、統括責任者1名、専任の配置となります。ウ、副統括責任者1名はアの学校図書館支援員と兼務となりますので、合計7名の配置となります。(5)業務の内容は、ア、中学校図書館司書業務

みやこ町議会 2019-12-17 12月17日-04号

また、その後、2週間以内に、1回目の全員の個別面談を行いまして、御本人たち意向を聴取するとともに、受託事業者決定後につきましては、希望者について、優先雇用についての配慮をお願いしてまいりました。 また、給与等処遇面につきましては、受託法人の制度になりますけれども、現状同等以上の処遇をお願いしてまいったところでございます。 

みやこ町議会 2019-12-16 12月16日-03号

また、受託事業者であります社会福祉法人等にとりましては、介護保険事業所のみならず、高齢者施設など本体経営も豊富であるとともに、町内の他の福祉事業所介護保険事業所とも連携が図られておりまして、そういった本町が所有していない資源であるネットワークを活用することによりまして、サービスの充実や拡大が期待できるものと認識をしております。 

志免町議会 2019-12-10 12月10日-03号

上下水道課長前田憲一郎君) 業務委託開始までのスケジュールといたしましては、現在、業務委託プロポーザル実施しており、今月末までに受託事業者を決定する予定でございます。受託事業者が決定した後、来年の1月から3月までを準備期間として浄水場業務引き継ぎ等を行います。業務開始令和2年4月からとなります。 ○議長丸山真智子君) 古庄議員

大野城市議会 2019-12-06 令和元年福祉文教委員会-1 付託案件審査 本文 2019-12-06

工期延長理由につきましては、市では建築確認申請などの業務事業者に委託しておりましたが、受託事業者による建築確認申請がおくれたため、建築確認済証交付が遅延し、8月1日に予定していた工事着手がおくれたものでございます。ご説明は以上でございます。 3: ◯委員長河村康之) 説明が終わりましたので、質疑を受けます。

大野城市議会 2019-12-05 令和元年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2019-12-05

市では、建築確認申請の手続などの業務を委託しておりましたが、その業務履行におきまして、受託事業者による建築確認申請がおくれたことから、建築確認済証交付が遅延したものです。  なお、工事期間延長に伴う請負金額増額はございません。以上でございます。 6: ◯議長山上高昭) 8番、中村議員。 7: ◯8番(中村真一) 委託業者に対してのペナルティなどは行われましたでしょうか。

大牟田市議会 2019-09-09 09月09日-03号

これらの調査結果によりまして一定利用意向が確認されたことから、学童保育所学童クラブ受託事業者からの意見聴取や協議を行ったところ、預かり時間の延長実施に当たっては、さまざまな課題があるということが明らかになっております。 現在、これらの課題に対する対応策、さらには実施に向けた手法等について検討を行っているところでございます。 以上でございます。 ○議長境公司)  城後議員